【2025年夏】簡単&ひんやり♪おうちで作れるスイーツ&ドリンクレシピ5選

レシピ・ごはんアイデア

暑〜い夏の日、「今日はなんか冷たいおやつないの〜!?」って言われる季節がやってきました。
でも、毎日アイス買うのもちょっとね…ってことで!

今回は、おうちで簡単に作れる「ひんやり冷たいスイーツ&ドリンク」を5つご紹介します!
冷凍フルーツやフルーツ缶を使えば、映える&おいしい&節約にもなっていいことだらけ!

子どもと一緒に楽しめるものから、ちょっと大人向けの濃厚系まで…
「これならやってみたいかも!」が見つかると嬉しいです。

気になるスイーツは、詳しいレシピも順次追加予定です!

カラフルゼリードリンク

カラフルなスティックゼリーが入った爽やかな炭酸ドリンク。グラス越しにゼリーの色が映えて、夏らしい一杯。

市販のスティックゼリーを1cm角にカットして、製氷皿にぽんぽん入れていきます。
その上から、ゼリーの素(※作ったばかりの液体状のやつ)をそ〜っと注いで、冷凍庫で凍らせておきます。

ゼリーがしっかり凍ったら、グラスにごろんごろんと入れて、
しゅわしゅわのサイダーを注げば…

キラキラ&カラフルなゼリードリンクの完成ですっ!

見た目もかわいくてテンション上がるし、暑い日にもぴったり♡
お好みでフルーツやミントを添えても◎!

ベリーのスムージー

いちごとブルーベリーがたっぷり入った濃厚ベリースムージー。トップにはフレッシュなベリーを飾り、ナチュラルな木のテーブルに映える一杯

コンビニやスーパーで手に入る、冷凍いちご&冷凍ブルーベリーを使って、
暑い日でもすぐに作れる簡単スムージー♪

牛乳や豆乳を注いで、
お好みでヨーグルトを加えてもまろやか。
ほんのり甘くしたいときは、はちみつを少しだけ。
(※1歳未満のお子さまには、はちみつは使わないでね!)

見た目もかわいくて、朝ごはんやおやつにもぴったり♡

ちなみに私は…
バナナ×きなこ×黒ごま×はちみつ+牛乳のスムージーを毎週飲んでいます🌟
バナナは苦手だけど、スムージーにするとごくごく飲めるんです💖
娘が小さい頃は、小松菜を1枚こっそり入れて栄養チャージさせてました(笑)

フルーツポンチ(白玉入りも♪)

キウイやさくらんぼ、ブルーベリーなどをたっぷりのせたフルーツポンチ。ガラスの器に涼しげに盛り付けられた夏にぴったりの一品

給食でも大人気の定番デザート、実はおうちでも簡単に作れちゃいます!
使うフルーツは缶詰でもOK◎もちろん生のフルーツをカットしてもおいしい。

ナタデココをプラスすれば食感がアップ。
白玉は…お好みでどうぞ。(私は絶対入れたい派!)

最後にサイダーや甘めのシロップを注げば、
カラフルでキラキラなフルーツポンチの完成

生チョコムース

ふんわり生クリームとチャービルを添えた生チョコムース。ココアパウダーがほんのりかかり、大人スイーツの上品な仕上がり

さわやか系スイーツもいいけれど、ときには濃厚な甘さが恋しくなる…
そんなときには、生クリームをホイップして、
湯煎(または電子レンジ)で溶かしたチョコを混ぜるだけの
簡単・幸せ生チョコムースはいかが?

とっても手軽なのに、口どけはなめらか。
濃厚でリッチな味わいに、きっと満足感もたっぷり!
冷蔵庫でしっかり冷やして召し上がれっ。

手作りフルーツアイス

つぶしたバナナが混ざったバニラアイスに、チョコクッキーをトッピング。チャービルを添えたおしゃれな手作りバナナアイス

お好きなフルーツ(いちご、ブルーベリー、バナナなど)をつぶして、少量の砂糖と生クリームをタッパーなどの容器に入れて冷凍庫へ。
数時間ごとにスプーンでかき混ぜながら凍らせれば、濃厚でフルーティーなバニラ風アイスの完成です。

チョコチップや砕いたクッキーを混ぜてもおいしい◎
甘さやトッピングはお好みで調整して、オリジナルアイスを楽しんでみてくださいね♪

まとめ│おうちで涼スイーツを楽しもう

いかがでしたか?
見た目もかわいくて、ひんやりおいしい夏のドリンク&スイーツたちをご紹介しました。

実はどれも意外と簡単に作れるので、ちょっとしたおやつや休日の親子時間にもぴったり。
詳しいレシピは後日、別記事でじっくりご紹介予定ですので、ぜひ楽しみにお待ちくださいね!

暑い日こそ、手作りの“涼”でほっとひと息。
お気に入りの一品が見つかりますように…♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました